夏休みの活動part1
こんにちは(*^^*)
あかりぷらすです。
ブログが全く更新できていませんでした。
楽しみにしていた方、すみませんm(_ _”m)
7月の末から夏休みも始まり、もう今日は8月24日!
あっという間の1カ月でした(*^^*)
夏休みの間に行った活動を少しずつアップしていこうかなと思います♪
夏休みは、午前中は学習の時間であり、元教員の先生達と一緒に、夏休みの宿題に取り組んでいます♪
学習の時間といっても、読書をしたり、夏休みの宿題以外のお勉強をしているお子さんもたくさんいます。
午後からは様々な活動を行っています。
今日は、その活動の中の少しをご紹介しますね(^^♪
香川県立図書館へ行ってきました。
今回は、香川県立図書館の職員の方に図書館を案内して頂きながらの図書館見学。
普段は入れない場所に案内して頂くことができました(^^)/
文書館で、本棚を操作させて頂きました。
くるくるまわすと、本棚が動いていきます!
図書館での利用方法の説明を聞き、図書を借りてかえりました(^^)/
色々な本があり、お友達と色々お話ながら事業所で読む本を借りてかえる事ができました!
もちろん、自分の好きな本を借りるお子さんもいましたよ(^^♪
ただ、図書館に行く、というのではなくこのように説明をきちんと聞いたり、わからないことを解決できると、図書館に行くのもさらに楽しくなりますね!
あかりぷらすでは、学習支援や職業体験を行っております。
気になった方はお気軽に下記にお問合せください(^^)/
見学やご相談は、皆さんとしっかりお話をさせて頂きたいため、完全予約制とさせて頂いております♪
中高生向け 進学・就労支援型
放課後等デイサービス
あかりぷらす
電話:087-884-0010
メール:info@akariplus.com